はじめました!

by Kenta Shimojima : @shimojik

ポケモンGOを次々と離脱するトレーナーたち

f:id:shimojik:20160817113154j:image

めっちゃ久々にデスク周りを片付けてすっきり!  

メインPC周りのケーブルを片付ける直前で力尽きました...  

だいぶすっきりして現状のマックスがみえたので、開発環境良くしたい欲がかなり高まりました笑  

(写真撮った後に気づきましたが、キーボードが左右反対です...)

 

# さて、本題

周りのトレーナーたちも、twitter上のトレーナーたちも、ポッドキャストやうわさで聞いてる感じでは海外のトレーナーたちも、東京のトレーナーたちも、ポケモンGOから次々と離れていっているようです。  

 

僕の周りの感じだと、減ったのはライトなトレーナーで、ヘビーなトレーナーはそんなに離脱してないんじゃないかなと思いますが、離脱したくなるのは正直かなりわかります。  

 

ポケモンGOが面白くなくなるのは  


1. ポケモン30匹くらいから同じポケモンばっかりに感じて新鮮味が感じられなくなる  
2. レベル13くらいからレベルを上げるのが大変に感じるようになる(さらに20くらいでさらに上げるのが大変に感じるようになる)  
3. リリース1週間後くらいから真面目に取り組んでないとジムで勝てなくなる


という3点が理由なんじゃないかと思います。  

逆に1〜3を越えてまだレベルを上げ続けてるトレーナーは、


1. ポケモンGOのもとになっているIngressをやっていたので、つらい部分をあらかじめ分かっていた  
2. 簡単にはモチベーションが下がらないくらいには、ポケモンGOに対する期待感がめちゃくちゃ高い  
3. ポケモンGOそのもの以外に(たくさん歩けるから運動になるとかの)目的がある  
4. スタート時にがっつりプレイしたので、周りよりレベルやCPがかなり高く、エリート感を感じている  
5. プライドをもってプレイしている(「とにかくこのポケモンを捕まえたい!」という野望も含む)


のいくつかが複合的に絡み合っているんじゃないかと思います。

 

そんなわけでこの離脱ラッシュが進むにつれて、ジムのポケモンの1500以上の割合が高くなり、全体的にガチ度が上がってきています。

 

このままだと、現時点でレベルの高くないトレーナーや新人トレーナーが続けるのが更に難しくなっていきそうなんですよね。。

 

一応、参入障壁を下げようとジムに置くポケモンのCPを低めにするというのがトレーナーの一部で広がっているのですが、根本的な解決にはならなさそうです。

 

このままレベルの高いトレーナーだけが残っていく傾向が強まっていくというのも、それはそれで面白そうではあるのですが、やっぱりトレーナーはまだまだ増えて盛り上がって欲しいので、いや、というより僕がもっと楽しみたいので、ポケモンGOの次の一手に期待しつつジムを周ってポケモンを育てる毎日です:D